エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。

すこやかに育ていわてっ子

岩手県PTA連合会

活動紹介

令和5年度 家庭教育セミナー

今年度、家庭教育セミナーのテーマを新たに設定いたしました。

テーマ:育もう 人と人とのつながりを
~子供たちに寄り添いながら 学び合おう~

今年度の家庭教育セミナーは、紫波地区と宮古地区での開催が予定されています。

紫波地区家庭教育セミナー
令和5年9月2日(土) 矢巾町文化会館(田園ホール)
宮古地区家庭教育セミナー(岩手県PTA研究大会第4分科会)
令和5年12月9日(土) 宮古市民文化会館

紫波地区家庭教育セミナー

当初の予定通りに開催しました。

日時
令和5年9月2日(土) 13:30~16:00
会場
矢巾町文化会館(田園ホール)
内容
教育講演会
【講師】未来の風せいわ病院 医師 鈴木 りほ 先生
【演題】依存は子どものSOS ~子どもを『知る』ことから始まる支援~
参加者
第2ブロックの会員
 紫波地区(紫波町、矢巾町)
 岩手地区(八幡平市、滝沢市、岩手町、雫石町、葛巻町)
近隣地区の会員、県P連役員・母親委員
計 130名

当日の写真

講師の鈴木先生
講演の様子
アトラクション・矢巾中学校吹奏楽部
山口真樹・母親委員長 謝辞